美と健康のライフスタイル

美容と健康について役立つ情報を発信していきます♪

大人ニキビができる詳しい原因

(イメージ画像)

大人ニキビはとても厄介なものですが、

どんなことをしていたら大人ニキビになってしまうのでしょうか。

今回は、大人ニキビができる詳しい原因についてまとめて行こうと思います。

<大人ニキビができる詳しい原因>

ニキビは、皮膚の常在菌である「アクネ菌」の働きが活発化することで発生してしまいます。
アクネ菌が活発化する原因はさまざま挙げられます。


皮脂の過剰分泌
皮脂が過剰に分泌されると、アクネ菌の働きが活発になります。
これにより肌トラブルの原因となる遊離脂肪酸が多く産生されてしまうため、
ニキビが発生しやすくなるのです。
夏は冬の2倍ほど皮脂分泌量が増えるためケアは必ずしましょう。


ホルモンバランスの乱れ
皮脂分泌は男性ホルモンによってコントロールされており、
男性ホルモンが優勢になると皮脂分泌が過剰になり、
ニキビができやすくなると言われています
女性の場合、月経前や更年期後は女性ホルモンが減るため、
ホルモンバランスが乱れがちですね。
大人ニキビの発生や悪化を防ぐためにも、
スキンケアなどを徹底することが大切なことなのです。


食生活の乱れ
不規則な食生活はホルモンバランスの乱れを招くほか、
肌が生まれ変わるリズムも崩してしまいます。
古い角質が排出されず、厚くなって毛穴をふさぐため、
大人ニキビができやすくなります

おせんべいやピーナッツ、甘いもの、アルコール、
脂質が多いものは皮脂分泌を増やすため、
肌荒れが気になるなら控えたほうがいいでしょう。
また、辛い食べ物は刺激が強く、赤ニキビを悪化させてしまう恐れがあります。
このほか、カフェインはビタミンB・Cを破壊するため、
コーヒーや紅茶の飲み過ぎには注意しましょう。


生活習慣の乱れ
生活習慣が乱れると、肌に多大なダメージを与えます。
たとえば、睡眠不足や疲労、誤った洗顔やスキンケア、
胃腸の不調などは、大人ニキビの発生を顕著にします
ほかにも、メイクをしたまま就寝したり、クレンジングの際メイクが落とし切れていなかったり、
頬杖をついたりすることで大人ニキビの発生を促すことがあります。
また、おでこや頬に触れる髪の毛にも要注意でしょう。
髪についている汚れやホコリがニキビを悪化させるアクネ菌の栄養源になってしまいます。
加えて、シャンプーや整髪料のすすぎ残しもアクネ菌の栄養源になってしまうので
炎症につながることがあるので気を付けましょう。


ストレスや疲れ
ストレスや疲れを感じると、ホルモンバランスが乱れて皮脂分泌が過剰になります。
また、肌のバリア機能の低下を招くため、
肌が敏感になり、さまざまな肌トラブルにつながってしまいます。
ストレスや疲れを溜めないために、入浴で心身をリラックスさせたり、
睡眠の質を向上させましょう


大気中の汚れ
チリやホコリ、排気ガス、タバコの煙などの大気中の汚れが皮膚に付着すると、
皮脂と混ざって毛穴をふさぎます。
また、大気中の汚れによって肌が刺激されると、
活性酸素が過剰に産生され、さまざまな肌トラブルの原因となります
加えて、一年中エアコンがきいたオフィスに長時間いるだけでも、
肌が乾燥しやすくなります。
乾燥した状態が続くと、肌を外的刺激から護っていたバリア機能も低下するため、
肌は自らを護ろうとますます角層を厚くし、毛穴がさらにつまりやすくなってしまいます。

(イメージ画像)


いかがでしたでしょうか?
今回、大人ニキビができる詳しい原因についてまとめてみました。
是非、参考にしてみてください。